プチミュー
合唱団
サイトナビゲーション
[スキップ]
プチみゅーたより
プチミュー合唱団とは
名前の由来
コンセプト
団のなりたち
「野崎ほんわかティータイム」
指導者
高田 優子
入野 みえ
定期&自主公演
2007.03.04 大東の社 音楽祭
2008.03.02 サウンド オブ ミュージック
2009.05.24 サウンド オブ ミュージック2
2011.01.29 ザ ミュージカル パレード
2013.04.14 サウンド オブ ミュージック3
2015.07.12 ザ ミュージカル パレード2
2017.04.30 ザ ミュージカル パレード3
2019.02.11 リトル マーメイド メドレー
2019.04.28 歌い継がれるあの歌この歌2
2020.03.20 メリーポピンズメドレー
2022.04.24 ぷちコンサート
2022.10.16 ぷちコンサート Vol.1
2023.04.22 ぷちコンサート Vol.2
参加イベント
2008年
09.27 音楽と語りでつづる平和へのメッセージ
11.01 第53回大東市民文化祭
12.21 冬のフェスタ2008
2009年
09.13 第30回大東市民まつり
10.18 大東ふれあいフェスタ
11.03 第54 回大東市民文化祭
12.13 大東第九コンサート
12.20 小学校にベートーベンがやってくる~第九 コンサート
2010年
04.29 アジア協会友の会チャリティバザール
08.06 親子ふれあい夏の夕べ
08.21 骨髄バンク支援シャンソンコンサート
09.19 第31回大東市民まつり
10.31a 第55回大東市民文化祭
10.31b アウトドア・フェスティバル
2011年
05.21 DAITO MUSIC FESTA
08.07 アマチュア・ミュージシャンズ・ライブ フェ ス
09.18 第32 回大東市民まつり
09.19 野崎 老人憩の家
10.10 第1回歌とお話しコンサート~骨髄バンクってなあに?
11.03 第56回 大東市民文化祭
11.12 飛鳥の里へ やってきた
12.25 年末 第九コンサート
2012年
03.14 春を呼ぶ 地域ふれあいコンサート
03.25 歌い継がれるあの歌・この歌
04.29 アジア協会友の会チャリティバザール
09.09 第10回 おたまじゃくし音楽祭
09.17 敬老の日「プチミュー合唱団がやってきた」
11.04 第57回大東市民文化祭
11.28 第2弾プチミュー合唱団がやってきた
12.23 クリスマス・コンサート
2013年
05.25 帝塚山音楽祭
10.20 第11回 おたまじゃくし音楽祭
10.26 大東キッズプラザ・秋のコンサート
11.03 第58回 大東市民文化祭
11.23 画廊 飛鳥にて
2014年
03.02 大東キッズプラザ・ひな祭り
05.31 アジア協会友の会チャリティバザール
08.03 アマチュア・ミュージシャンズ・ライブ フェ ス
09.14 第35回 大東市民まつり
11.01 第59回 大東市民文化祭
11.08 大東 キッズプラザ・秋のコンサート
11.23 第12回 おたまじゃくし音楽祭
12.07 大東市スマイルミネーション
12.13 大東市キッズプラザ・クリスマス
12.14 大東 第九コンサート・オープニング
2015年
01.31 プチミューとLet It Goを歌おう
02.01 ぞうれっしゃがやってきた
02.28 大東市 キッズプラザ・ひなまつり
03.07 骨髄バンク~絵本で育む命のつながり
04.04 画廊飛鳥~春の花展によせて
04.25 デイサービス施設 訪問演奏
05.30 第29回 帝塚山音楽祭
08.01 大東市立 キッズプラザ・夏まつり
08.29 第13回 おたまじゃくし音楽祭
11.03 第60回 大東市民文化祭
11.14 大東市立キッズプラザ・秋
11.28 デイサービス施設 訪問演奏2
12.05 大東市 手話言語条例制定によせて
12.13 第28回 大東第九コンサート・オープニング
12.24 クリニック クリスマス訪問演奏
2016年
01.23 プチ・ミュージックコンサート
02.20 だいとう人財問屋ご紹介Day
02.27a 大東市立キッズプラザ・ひな祭り
02.27b 梶谷 正治さんのコンサート・オープニング
04.12 ショートステイ施設 訪問演奏
04.19 有料老人ホーム 訪問演奏
05.22 高石ともやコンサート
07.16 プチで行こう!六甲・須磨
08.06 僕らの街のふだん着コンサート&北河内合唱発表会
08.28 第2回 大野公民館祭り
09.18 大阪のうたごえ合唱発表会
09.26 ショートステイ施設 訪問演奏2
11.05a 共に笑い共に楽しむ地域交流の輪
11.05b 第61回 大東市民文化祭
12.20 有料老人ホーム 訪問演奏2
12.24 プチミュー・クリスマス&一芸大会
2017年
02.25 大東市立キッズプラザ・ひな祭り
03.07 デイサービス施設 訪問演奏
07.07 「ホッと できるサロン」
07.29 びわ湖へ行こう!
08.06 北河内音楽祭 「僕らのまちのふだん着コンサート」
08.20 野崎フォークジャンボリー
11.03 第62回 大東市民文化祭
11.10 ホッと できるサロン 秋
12.16 クリスマスコンサートinアクロス(主催)
12.19 有料老人ホーム 訪問演奏
12.23 ロイヤルリゾート琵琶湖onクリスマス
2018年
02.11 北河内 識字・日本語交流会
02.13 ショートステイ施設 訪問演奏
02.25 野崎 フォークジャンボリー
03.03 大東市 キッズプラザ・ひな祭り
07.29 北河内音楽祭 「僕らのまちのふだん着コンサート」
08.01 生活サポーター茶話会 お楽しみコンサート
08.26 第4回 大野公民館祭り
09.09 大阪のうたごえ合唱発表会
10.20 アジア協会チャリティバザール秋
11.04 第63回 大東市民文化祭
11.05 ショートステイ施設 訪問演奏
12.09 第31回 大東第九コンサート・オープニング
2019年
02.01 ホッと できるサロン
03.02 大東市 キッズプラザ・ひな祭り
06.08 有料老人ホーム 訪問演奏
06.30 北河内音楽祭 「僕らのまちのふだん着コンサート」
07.26 ホッと できるサロン
08.04 アマチュア・ミュージシャンズ・ライブフェ ス
08.25 第5回 大野公民館祭り
09.14 第17回 おたまじゃくし音楽祭
09.19 有料老人ホーム 訪問演奏2
09.22 大阪の うたごえ合唱発表会
09.28 関西合唱団 定期演奏会
10.10 ショートステイ施設 訪問演奏
11.03 第64回 大東市民文化祭
11.13 "共に生きるということ"を考えるつどい
12.01 京都 合唱発表会
2020年
02.23 大阪の うたごえ祭典2020
2022年
11.06 第67回 大東市民文化祭
12.04 アクロスdeフォークジャンボリー
12.23 ホッと できるサロン
12.24 ぷちクリスマス会
2023年
04.02 画廊飛鳥 花に寄せて
05.20 キッズプラザ
05.20 ありがとう!サンメイツ1番館
05.21 ぼくらの街のふだん着コンサート
05.28 ありがとうサンメイツ1番館Vol.2
08.06 アマミューライブフェス大東
08.27 大野公民館祭り
09.29 ホッとできるサロン
11.04 第68回 大東市民文化祭
11.04 住道ストリートパーティ
団員募集
キラキラ・ジュニア・児童部
大人部
プチミュー スクール
活動場所
所在地
アクセス
ブログ
Facebook
お問合せ
2010年
© プチミュー合唱団 2022
[上に戻る]