歌指導、声楽家・ソプラノ

大阪音楽大学声楽科卒業。関西二期会オペラスタジオ研究生修了。1999年日中友好 振興コンサートにおいて優秀演奏者賞受賞、第1回「万里の長城杯」国際音楽コン クール声楽部門第1位。
2002年に日本を代表するトップテナー田口興輔氏を招いた 「イタリアベルカント公開講座」に参加。
2012年ファウエムより発売の日本歌曲第7集の収録歌手として清水脩の歌曲をレコーディング、全国にて発売が開始される。
自身のコンサートを中心に歌・楽器の共演者とオリジナリティーに富む舞台をつくり 各地からオファーも多い。その目線はいつも身近な聴き手に向けられ、クラシック を生活の一部として楽しむファンを増やしている。
2023年1月開催予定の『大東市 でベートヴェンの第九を歌おう』では、ソリストを務める。